人付き合いが面倒くさいと思っていました。
昔は、そんなこと考えていなかったんですけどね。
親しくなればなるほど、裏の顏が見えてきてしまって、人と接することが嫌になってしまって。
気付けば、孤独になってしまって、逆に寂しくなってしまいました。
幼い頃は、友達がたくさんいた方が楽しいと思っていたし、親が明るくて交友関係の広い人だったので、私自身も自然とそんな感じになっていました。
小学生の頃も楽しく、中学生の頃も良い感じで、過ごせていたんです。
でも、高校の時に仲良くなった人がマズかった。
仲良しグループになったメンバーが、すごく裏表のある人達だったんですよね。
表面上は仲良くしていても、当人がいないところでは平気で悪口を言っているし。
クラスメイトのことなどは、ボロクソに言います。
今まで、「良い子だよね~」「可愛い子だよね~」と誉め言葉ばかり言っていたかと思えば、ちょっとしたことで「何、あいつ」「調子に乗ってる」とか言い出すし。
そんな一面を見てしまうと「私がいないところでは、私の悪口を言っているんだろうなぁ」と思ってしまい、仲良くしているのが怖くなってしまいました。
ちょうど、そんな時にその中の一人の子が好きな男子がいて、その男子が私に告白をしてきてくれたんです。
驚きましたし、好きになってくれたのは嬉しかったんですけど、私は他に好きな男子がいたし、友達の気持ちも知っていたので、断りました。
でも、自分が好きな男子が私に告白したことが気に入らなかったようで、一気に仲間外れにされるようになりました。
イジメまではいきませんでしたけど、かなり悪口を言われましたね。
「もう、仲良くしたくないなぁ」と思っていた時だったので、ちょうど良かったのかもしれませんけど、それからは一緒にいることもなくなりました。
ただ、他に一緒にいるような人もできず、残りの高校生活は孤独でいる状態になってしまったんですね。
考え方が変わりました!
そんな経験もあって、人付き合いというものが面倒に思うようになってしまったんです。
1人でいる方が自由気ままだし、気を使うこともないし、すごく楽だと思ったんです。
中学の頃までの友達とは、連絡も取っていたんですけど、それも面倒になってしまって、完全に疎遠になって、孤独になってしまいました。
しばらくは、それでも気にしなかったんですけど、だんだん一人が寂しく思うようになりました。
従姉の結婚式に出席した際に、友達がたくさんいて、みんなに祝ってもらっている姿を見た時に「私が結婚する時って、式に呼ぶ友達もいないなぁ」と思うと、すごく悲しくなりました。
とは言っても、今さらどうして良いのか分かりません。
そんな時に、こちらを知ることになるんですね。
私の場合「人付き合い=面倒」「一人で良い」とか思っていたので、そもそもそんな考えを変えないといけないと思ったんです。
出会う人全てと仲良くするのは、不可能なことだとしても、数人でも友達と言える人がいないとダメだと思ったんです。
人付き合いに対しての苦手意識や抵抗を無くさないといけないと思いました。
効果が表れたのは、1ヶ月くらい経った時でした。
職場の人達で仕事終わりに飲みに行く話になって、たまたま誘ってもらえたんです。
今までだと「え~面倒くさい」「早く家に帰りたい」と思って、適当な用事を言って断っていたんです。
でも、その時は「絶対に行きたい」「みんなと少しでも仲良くなれるチャンスだ」と思いました。
実際に行ってみたら、2~3時間でしたけど、すごく楽しい時間になりました。
その後、仕事関係で知り合った2人と仲良くなれて、友達と言えるくらいの関係になりました。
その友達が、また友達を紹介してくれて、だんだんと交友関係が広がってきています。
しかも、その中でたまたま中学時代の友達と知り合いがいて、その中学時代の友達とも再会。
そこから中学時代の友達達ともどんどん再会して。
今は、かなり楽しい毎日になっています。
たまに一人でゆっくりしていますけど、いつも一人でポツンとしているよりは、たまに…っていうくらいが、ちょうど良いのかもしれません。
今では人付き合いを面倒とは思わず、素晴らしいもの!なんて思っちゃうくらいになりました。
人に好かれる会話術を知って、考え方も変わって本当に良かったです。
結婚式に呼ぶ友達がたくさんい過ぎて、困っちゃうくらいです。
後は、素敵な男性を見つけないといけないんですけどね。